2025-07

人生エッセイ

93歳の私が、来るべき選挙で最も重要だと思うこと~憲法への想いを込めて~

こんにちは、あかね93才です。今回、皆さまに最も強くお伝えしたいのは、今の日本で憲法を巡って起きている議論についてです。特に、来るべき選挙に向けて、各政党が掲げる政策の「憲法に対する考え方」にこそ私たち国民は目を凝らすべきだと、私の戦争体験...
人生エッセイ

93歳の私が見た名古屋大空襲の記録 ~愛知・名古屋 戦争に関する資料館を訪ねて~

こんにちは、あかねです。名古屋市から支給していただいている敬老パスを使って、先日「愛知・名古屋 戦争に関する資料館」を訪れてまいりました。かつて横浜空襲、そして静岡での空襲を経験した私にとって、同じ時期に名古屋でも起こった大空襲がどのように...
人生エッセイ

平和憲法を守って「攻められたらどうする?」

今日は、私がこれまで語ってきた戦争の現実、そして戦後の日本に希望をもたらした憲法への思い、さらに今、皆さんが抱いているかもしれない「攻められたらどうするんだ?」という問いについて、生まれてから思春期まで、ずっと戦争だった私が、正直な気持ちで...
人生エッセイ

YouTubeのコメント欄から見えてくる平和と政治の論争

こんにちは。あかね93歳です。私のYouTubeチャンネルにてコメント欄が大にぎわいです。温かいコメントから厳しいご意見まで、本当にありがとうございます。先日公開した「私が絶対に投票しない政党、選挙前に考える政党の選び方、ここだけは譲れない...
人生エッセイ

朝ドラ「あんぱん」に重ねる戦争の記憶と憲法への思い

こんにちは、あかね93歳です。今、NHK朝ドラ「あんぱん」を息をのむように見つめています。この物語は、アンパンマンの生みの親であるやなせたかしさんと小松のぶさんご夫婦をモデルにしたドラマです。私より一回り年上というやなせさんの人生に、自分の...